「ずぼらストックフォト」のまみです。どうも!
今回から数回に分けて、私がストックフォトを撮るのに使ってる「背景紙」についてお話しするね。私は「小さめ雑貨を背景紙の上に並べて撮る」というのが好きなスタイルなので、人物とか景色とかを撮影されてる方には参考にならなくてごめんね。
「ずぼらストックフォト」のまみです。どうも!
今回から数回に分けて、私がストックフォトを撮るのに使ってる「背景紙」についてお話しするね。私は「小さめ雑貨を背景紙の上に並べて撮る」というのが好きなスタイルなので、人物とか景色とかを撮影されてる方には参考にならなくてごめんね。
「ずぼらストックフォト」のまみです。みんな元気?
今回は、「Canvaでストックイラストを作るのって本当に許可されてる?(=Canvaで作った画像データを販売するのって本当に許可されてる?)」とご質問をいただいたので、回答していきたいと思います。ご質問者様、本当にありがとうございます!そしてご興味ある方、ぜひ読んでってね。
[12/9 追記] Canvaの素材を使ったイラスト等のデータ販売について、「データ購入者がデータを編集またはカスタマイズしないこと」を条件にOKと変更になったことを確認しました。詳しくは「Canvaでストックイラスト:Canvaのサポートさんに聞いてみました」を参照してね(長文だけど)。
こんにちは!「ずぼらストックフォト」のまみです。
前回の記事では、Canvaの使い方をざっくりと説明しました。今回は、私が実際にストックイラストサイトに提出した作品を例に、イラストの制作工程を紹介しますね。よかったら見てってね。